|
森で遊ぶ山口哲也トレーナーの特別講座を実施しました 2018年4月27日 県立森林公園にて |
![]() |
「小さい子どもたちとネイチャーゲームで遊ぼう」に参加しました。日本平NGの会の伏見です。 2017年11月26日(日)に駿府城公園で開催されたアクティビティセミナー「小さいこどもたちとネイチャーゲームで遊ぼう」に参加しました。 講師は峯岸由美子トレーナーでした。 午前はゆったりどっぷり自然の声を体中で受け止めようと、クマっぽい「ジャンケン落ち葉集め」「大きな葉っぱ」「目かくしイモ虫」「裸足で歩こう」「地球を抱きしめよう」を体験しました。 午後は参加者のリクエストに応えて、3~6歳親子を対象に「視る、色」をテーマとして「カモフラージュ(色鉛筆を隠す)」「森の色合わせ」「カモフラージュ(対抗戦)」「ミクロハイク」を体験しました。 落ち葉も多く、暖かい一日で駿府城公園はとてもよかったです。 親子で参加した子どもたちも、落ち葉に埋もれたりして元気でいい味出していました。 例年ですとフォローアップセミナーをやるのですが、アクティビティセミナーもいいなと思いました。 久しぶりの静岡市での開催となったセミナーでしたが、参加者がちょっと少なくて、内容が良かっただけに「もったいない」と感じました。 |
|
小さい子どもたちとネイチャーゲームで遊ぼう感覚を使って自然に触れるネイチャーゲームの活動は、幼稚園、保育園、親子の活動にぴったりです。今回は親子活動を長年実践されている峯岸さんを講師にお迎えしてアクティビティセミナーを開催します。幼児教育の現場にいるみなさん、子育て中のみなさん、どうぞお越しください。 |
共に活動してくれるボランティアを募集しています。
ボランティアのお申し込みご相談など各種お問い合わせはこちら
お問い合わせ